クラフトフェアin松本
2012/05/27 Sun 21:35
もうこのまま人生が終わっちゃううんじゃないかと思うような頭痛で
昨日は1日寝込んでしまったのですが(おかげで参観日はいかれず・・・)
バファリン4錠で復活。今日はさわやかに晴れましたね~。クラフトフェア日和です。
あの、”草間バス”(松本市内タウンスニーカー)であがたの森へ♪
野球の練習がお休みのおにいちゃんといって来ました。

うふふ。嬉しくなっちゃいますね~。

らららら~ん。

すてきで~す。

暑いこともあり、そろそろ飽きてきたかな~というお兄ちゃんが釘づけになったのは
こちら。

陶器でできた小さなビルディング。芝生の上に敷き詰めてあって、
小さな町みたい。とっても可愛かった。お兄ちゃんは欲しそうでした。(*^^*)
それからもう一つ、お兄ちゃんの目の色が変わったもの。

こちらは木工ですね。どこかほのぼのして可愛い。
今、苔が流行っているんですか?今回いたるところで苔があったような・・・。
今回も大勢の人であふれていました。さすが全国から注目されるだけありますね。
子ども目線でも楽しかったクラフトフェアでした。
松本市内へ移動して、ランチへ。
お友達のcocottoさんと次女ちゃまと待ち合わせ♪
Cafe & cellect Amijok へ。こちらも可愛いカフェですよ。

カレーとマフィンを食べました。

ピリッと辛いカレーです。マフィンはふわふわですごくおいしかったです。
いろんな種類がありましたよ。

また来たいな~って思わせるカフェでした♪
今日の松本はどこへ行ってもお客さんがいっぱいでした。
”工芸の五月”もあと少しで終わりますね。
最後に、池上邸 蔵 で開かれていた”移動あんざい展”を見せてもらって
帰ってきましたよ。

こちらも使い勝手のよさそうなかわいい食器たちがたくさんありました。
今日も心ゆくまで松本を堪能した1日でした♪
昨日で人生が終わらなくてほんと,よかった。
よろしかったらこちらもぽちりとお願いします。

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
見に来てくださってありがとうございました。
昨日は1日寝込んでしまったのですが(おかげで参観日はいかれず・・・)
バファリン4錠で復活。今日はさわやかに晴れましたね~。クラフトフェア日和です。
あの、”草間バス”(松本市内タウンスニーカー)であがたの森へ♪
野球の練習がお休みのおにいちゃんといって来ました。

うふふ。嬉しくなっちゃいますね~。

らららら~ん。

すてきで~す。

暑いこともあり、そろそろ飽きてきたかな~というお兄ちゃんが釘づけになったのは
こちら。

陶器でできた小さなビルディング。芝生の上に敷き詰めてあって、
小さな町みたい。とっても可愛かった。お兄ちゃんは欲しそうでした。(*^^*)
それからもう一つ、お兄ちゃんの目の色が変わったもの。

こちらは木工ですね。どこかほのぼのして可愛い。
今、苔が流行っているんですか?今回いたるところで苔があったような・・・。
今回も大勢の人であふれていました。さすが全国から注目されるだけありますね。
子ども目線でも楽しかったクラフトフェアでした。
松本市内へ移動して、ランチへ。
お友達のcocottoさんと次女ちゃまと待ち合わせ♪
Cafe & cellect Amijok へ。こちらも可愛いカフェですよ。

カレーとマフィンを食べました。

ピリッと辛いカレーです。マフィンはふわふわですごくおいしかったです。
いろんな種類がありましたよ。

また来たいな~って思わせるカフェでした♪
今日の松本はどこへ行ってもお客さんがいっぱいでした。
”工芸の五月”もあと少しで終わりますね。
最後に、池上邸 蔵 で開かれていた”移動あんざい展”を見せてもらって
帰ってきましたよ。

こちらも使い勝手のよさそうなかわいい食器たちがたくさんありました。
今日も心ゆくまで松本を堪能した1日でした♪
昨日で人生が終わらなくてほんと,よかった。
よろしかったらこちらもぽちりとお願いします。

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
見に来てくださってありがとうございました。
携帯からURLのはりかたがわからなかったのですが
衣食住を楽しむのmihoです♪
頭痛は大丈夫ですかq(>_<、)
最近気温が上昇してみたり
かと思ったら何やらひんやりしてみたりと少し体に負担もかかる気候な気がします。
どうかお大事になさってくださいね☆
私も昨日松本のクラフトフェアに行きました!
わあ~!もしかしたらすれ違っていたかも♪と思ったら
一人で盛り上がってしまいました♪
しかもお写真が張られている作品…
私が目をまんまるくして楽しませていただいたものがほぼ一緒でまたもや嬉(^▽^)
駒ヶ根も楽しみにしているんですが今年はそちらは無理そうなので
松本で沢山楽しませていただきました♪
ほんとに素敵でしたね♪
人生はまだまだ、続きますよ。
お互い、Open Mindでいきましょう。
頭痛はびっくりしましたが、バファリンで治る頭痛でよかったです。
子どもたちには申し訳なかったですが・・・。
mihoさんも行かれたんですね。ほんと、
すれ違っていたかもしれませんね。
会場には素敵なカップルもたくさんいらっしゃいましたね(*^^*)
今年もとてもすてきでした、クラフトフェア。
作品もすごくレベルが上がって、出展できる方もかなりハードルが
あがっているみたいですね。
作家さんがそこにいらっしゃるので、お話をお聞きするのも楽しいですね。
お天気がよかったことも更に楽しさを増しました(*^^*)
でも、人がすごくて11時頃にはどのブースも展示物が見えなくなるくらい
人であふれ、お昼には市内へ逃げました(笑)
市内もたくさんの人がお散歩をしていて、松本全体がお祭りモードでした。
とっても楽しかったです!!
今回食器は買われましたか?また、mihoさんの素敵な食卓を彩るのでしょうね(*^^*)
また来年も楽しみですね。駒ヶ根でもあるのですね。知らなかったです。
行ってみたいです。
さすが、kenさん。おしゃれです。
そうですね、人生は続きますね。
バファリンで治る頭痛でほんとよかった。
今日は雷大丈夫でした?